忍者ブログ

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLVを買うならこのサイト! OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLVの効果や口コミをみよう♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLV は、
アマゾンでも話題になっている商品ですが、


実際に使った人はどのような感想を
残しているのかお聞き下さい。


【OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLV・口コミ1】


E-P2やGH1/2を使用しているのでボディだけが欲しかったが、
レンズキットの方が割安だったのでこちらを購入した。


デザインが気に入って買ったE-P2で不満だったところは全て解消されている。
*背面モニターの解像度・見辛さ。
*AFのレスポンス。


アートフィルターブラケッティング機能が便利。


E-P2では撮影前に設定するか、RAWで撮影してあとから好みのフィルターを
かけるしかなかったが、E-P3では1度の撮影であらかじめ設定した数種類の
フィルターをかけた画像を記録できる。


アートフィルターに各種エフェクトを組み合わせた状態も記録でき、
種類の制限もない。


処理レスポンスも大幅に向上した。


一つ残念なところはケーブル接続端子のカバーが携帯電話のような
安っぽい材質と機構になってしまったことで、使うたびに若干気分が萎える。


製品としてのコストパフォーマンスが上がっているので仕方がない
部分ではある。


最後に、購入当初はデザインではE-P2に劣ると思っていたが、
使い込むうちこちらの方が好きになってきた。

 



⇒OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLVのご購入はこちらから 




PR

【OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLV・口コミ2】


ハーフサイズの初代PENを今でも持っている私としては、
P1,P2の中途半端なグリップが嫌いだったので、
今ひとつ購入に踏み切れなかったのです。


が、P3になり、グリップが交換
(あえて「装着しない」という選択も可能)
できるようになり、JPEG+RAW同時書きさせなければ、
フォーカシング→次の撮影スタンバイまでの時間が、
確実に改善された点、


有機ELディスプレイ採用のお陰で、
逆光ドピーカンの中でも遮光板なしで表示内容を確認
できるようになった点(タッチパネルのタッチで、
思わぬタイミングでシャッターが切れる点については、
マメに電源を切ることで対処)、


マグニファインダーを
使わなくてもピントの山が掴みやすくなったため、
フィルムカメラやクラシックカメラなどのMF専用レンズが
使いやすくなった点…などなど、


改善ポイントを挙げると枚挙にいとまがない。


色は何の躊躇もなくシルバーをチョイス。

 
で、今は貼り革を貼っているので、
前から見るとクラシックPENとうり二つ
(右側にグリップが装着されているのが前から見た相違点)
となり、愛着度200%アップである。


仕事の都合で平日は持ち歩けないのが悲しいが、
その分休みの日には存分に使ってやろうと考えている。


ブラックにキャメルカラーの貼り革も似合うかもしれないが…
2011/08/09現在キャメルカラーの貼り革は見つけられなかったので、
貼り革などでカスタマイズして使うことを画策している方は
プレーンなシルバーをお勧めする次第である。


いろいろ書いたが、価格は別にして万人向けの究極のスナップカメラだ。


個人的にはファインダー内蔵のバリエーションモデルが欲しいところだが、
今回搭載された有機ELディスプレイだけでも十分MF撮影が楽しめる。


あとはM.ZUIKOレンズの充実を期待したい。

 



⇒OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLVのご購入はこちらから
 




フリーエリア
Copyright OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLV 安値情報 by OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット シルバー E-P3 LKIT SLV All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]